news

ニュース



お知らせ
2023.8.2

PBL:CreativeSchool基礎編(課題解決の考え方の考え方)を開講しました


問題の定義が不明確(悪定義)で、解決手段が不明確(悪構造)で、唯一最適解が存在するにように設定されていない(悪設定)問題に対峙する際に必要な思考方法を習得し、新しい知を創造できる人を育成することを目指すことを目標として第2クォーターに開講し、V.School生以外の学生を含め31名の履修者がありました。(内訳:文学部、国際人間科学部、法学部、経営学部、農学部、海事科学部)
具体的には、論理的思考、システム思考、デザイン思考の3つの思考方法を習得し、グループワークを通じて思考方法を使いこなすことに挑戦してもらいました。

○論理的思考:筋道の通った思考、つまりある文章や話が論証の形式(前提-結論、また主張-理由という枠組み)を整えていること。

○デザイン思考:デザイナーがデザインをするときの思考で、「Empathize(共感)」「Define(問題定義)」「Ideate(創造)」「Prototype(試作)」「Test(試験)」の要素からなるとされる。

○物事を要素間の関係性(システム)として捉えること。狭義では、因果ループ図を指す。