【2023年12月】V.Schoolセミナー
自由と創造論⓼
心の豊かさとは何か
~最終章・エピローグ~
<タイトル>自由と創造論「日常生活における心の豊かさ-シン教養主義-」 8回目
<概要>全8回の本プログラムは教養を情報や知の体系として漫然と伝えるのではなく、受け手が自分事化(私と)して主体的に身につけ、個々の表現力を高め、越境を重ねながら自由になるための手段として自分の生に活かすこと(生きるための学び)を主目的とし、意識・行動変容を促す実践的な知的道場とする。
最終会となる8回目は、今までのプログラムを総括するとともに、参加者の皆さまお一人お一人と「対話」を重ねながら、内発的動機や主観的な思いや考えを優先に予測不能で答えのない時代を生き抜く個人に必要な自律性について考究します。そして他者との協働による「共創」を意識したプログラムであることから、異なる分野をつなぎ、越境していく「行動」と「実践」を会得する場として最後を締めくくります。
なお、このセミナーはどなたでも参加が可能です。
-
開催日時
-
2023年12月13日(水) 17:00-20:00
-
会場
-
眺望館1階Vルームおよびオンライン(Zoom)
-
種類
-
イベント
-
登壇者
-
哲学家 森内勇貴
神戸大学バリュースクール客員教授 佐藤正和・安川幸男
-
参加申込
-
<お申し込み方法>
Googleフォームより、必要事項をご記入の上、お申込みください。ZOOM参加の方は申込確認画面に表示されますZoomURLをお控えいただき、当日はそのURLにアクセスしてください。
お問い合わせ:value-pr[at]office.kobe-u.ac.jp(V.School事務担当)