【2025年11月】V.Schoolカフェ
大学生が大学生のための主権者教育を考える

若者の投票率が低いと言われ、主権者教育が推進されている現状
しかし、結果が出ていないから
漠然と主権者教育の必要性が求められているのかもしれません
では結果の出る主権者教育とは何か?
そもそも主権者教育のゴールとは?
主権者教育の対象である大学生で、大学生のための主権者教育を考えてみましょう
こんな方におすすめ
・政治の話をしたい人
・投票が大事なのはわかるけど、めんどくさい人
・日本の投票率の低さにモヤモヤする人
なお、このカフェはどなたでも参加が可能です。
-
開催日時
-
2025年11月6日(木)17:00-18:30
-
会場
-
眺望館1階Vルームまたはオンライン
-
種類
-
イベント
-
登壇者
-
柏原美菜(法学部1年)
オーガナイザー:藤井信忠(V.School/DX・情報統括本部 教授)、鶴田宏樹(バリュースクール)
-
参加申込