【2024年11月】V.Schoolカフェ
価値創造とアート

新しい価値を生み出して社会を切り拓く。これは、今はやりのイノベーターやアントレプレナーだけでなく、多くの人々が関わっていくことであるかもしれない。最近では、新しい価値を生み出すのに「アート」の力が必要であるともされる。概念的には理解できるような気もするがよくわからない。今回のV.Schoolカフェでは、シリコンバレー在住でロボット市場にインパクトを与えているアントレプレナーであり、音楽や絵画にも精通する大永英明氏(イノベーション・マトリックスCEO)をお迎えして、価値創造とアートの関わりについて議論してみたい。皆様、ぜひご参加ください。
なお、このカフェはどなたでも参加が可能です。
-
開催日時
-
2024年11月21日(木)17:00~18:30
-
会場
-
眺望館1階Vルームおよびオンライン(Zoom)
-
種類
-
イベント
-
登壇者
-
話題提供者:大永 英明氏(イノベーション・マトリックス)
オーガナイザー:鶴田宏樹(バリュースクール)
-
参加申込
-
<お申し込み方法>
Googleフォームより、必要事項をご記入の上、お申込みください。対面参加の方は、当日、眺望館1階Vルームへお越しください。ZOOM参加の方は、参加受付後にURL等が表示されますので、そのURL等でログインしてください。
お問い合わせ:value-pr[at]office.kobe-u.ac.jp(V.School事務担当)